中学校 理科 1年 【1-1動植物の分類 3章 動物の分類(p.48ー63) (p.59)】

大問1

次の①〜⑦にあたる動物を,ア〜キから選びましょう。また,その動物のなかまを何とよぶか,a〜gから選びましょう。( ① エ,⒟ )( ② キ,⒝ )( ③ ア,⒠ )( ④ イ,⒡ )( ⑤ カ,⒞ )( ⑥ ウ,⒜ )( ⑦ オ,⒢ )
□① 子のときはえらで呼吸し,親になると肺で呼吸する。
□② からだが羽毛でおおわれている。
□③ からだはうろこでおおわれていて,えらで呼吸する。
□④ からだの外側が外骨格でおおわれている。
□⑤ からだはうろこでおおわれていて,陸上に卵をうむ。
□⑥ 胎生である。
□⑦ イカやタコのなかまである。
ア トビウオ  イ カブトムシ 
ウ キツネ  エ ヒキガエル
オ アサリ  カ ヘビ
キ ワシ
a ほ乳類  b 鳥類
c は虫類  d 両生類
e 魚類  f 節足動物  
g 軟体動物


▶脊椎動物(p.49〜53)

□動物には背骨をもつ脊椎動物と,背骨をもたない無脊椎動物がある。
□脊椎動物はさらに魚類,両生類,は虫類,鳥類,哺乳類に分類される。
□子が母親の子宮で育ってうまれることを胎生,卵でうまれることを卵生という。


▶無脊椎動物(p.54〜57)

□無脊椎動物には,節足動物,軟体動物などがある。
□節足動物は,外骨格をもち,からだに節がある。節足動物には,昆虫類,甲殻類などがある。
□軟体動物は外とう膜をもち,節がない。



©2019 学校図書株式会社     >もくじトップ<     >推奨環境<     >使い方の注意<